お早うございます。
よく家に遊びにくるクッカバラちゃんです。
この子達、モフモフで可愛いんだけど、何せ鳴き声がうっさい
怒った猿みたいな鳴き声です。
オーストラリアは色んな鳥の宝庫。
ロラキートちゃんとか。
こいつもうっさいですね。
もう一種類、ピンクとグレイのめっちゃかわいいインコがいるんですが、
出没率低くて、いつも写真を撮れない・・・。
あの子達はいつも地べたで何かご飯を食べていて、うるさくなく、可愛い♥
あ!いよいよ、一ヶ月を切りました!日本行き!
そして、7月2日の体験レッスン、まだまだ受け付けておりますので、
皆さん来て下さいねー!
場所は池袋になりそうです!
さー、今日のこれって英語でなんて言うの?行ってみましょうか!
今日は”Let の使い道です”
Letと言うと皆さん何が思いつきますか?
ビートルズのLet it beとか?
単純に、Let’s go!とか?
Let って”使役”とかって中学生の頃習ったと思います。
だけど、”使役”って言われたって何の事やら、イメージつきませんよね。
日本語でもよく”やらせてー!とか、させて”とかいいますよね。
そういう時に、使えるのがLETちゃんです
例えば、
私にやらせて!!!
”Let me do it!!!”
と使います。
相手を失望させたね、がっかりさせたね、
もしくは自分ががっかりした時、
”Let you / me down….”
子供達をお風呂に入れさせる、洋服を着替えさせるときに誰かに頼む時、
”Let them have a bath!”
”Let them change dress!”
この時、Can you ~??を文頭に付けると丁寧です。
なーんて感じで使えます!
使い道がなさそうなLETちゃんですけど、
案外色々使えますので、LETで色々調べてみて下さいね!

IWHP_Hiroko

Latest posts by IWHP_Hiroko (see all)
- (日本語) ゴールドコーストでCommonwealth Gameがもうすぐ開催します! - 30/03/2018
- Demipair and English course review from Kotono - 09/03/2018
- (日本語) オーストラリアの救急車(Ambulance)呼んでみる! - 26/02/2018
No comments yet.